2025年8月最新版|仙台空港サクララウンジ完全ガイド~利用条件とサービス内容を徹底解説

国内ラウンジ

JALが提供する、限られた人しか利用することができない空間「JAL サクララウンジ」。

今回は東北唯一のJALサクララウンジである、仙台空港のサクララウンジについて詳しく解説します。

仙台空港サクララウンジの基本情報

営業時間

06:20〜最終便出発まで

場所

保安検査後の2階出発フロア・6番搭乗口付近

ラウンジマップ

※公式HPより引用

利用条件

  1. ワンワールドエリートステイタスの「エメラルド」もしくは「サファイア」会員と同行者1名
  2. JMBクリスタル会員(会員ご本人様のみラウンジクーポンにてご利用可能)
  3. JAL Life Status プログラムでの「Star グレード会員」(「JMB elite」は年間2回まで、「JMB elite plus」会員は年間6回まで利用可能)
  4. JAL CLUB EST会員(20代限定) (年間5回まで利用可能)
  5. JAL国内線ファーストクラスで当日当該空港より出発、または同クラスに当日お乗り継ぎのお客さまと同行者1名
  6. JAL国際線ファーストクラス、ビジネスクラスからもしくは同クラスへ翌日午前6時までにお乗り継ぎのお客さま(国際線ファーストクラスをご利用のお客さまは、同行者1名ご利用可能)

ラウンジの雰囲気

座席数は約30席とあまり広くはありませんが、ソファ席があり「ゆったりとした空間」を過ごすことができます。

内装は、数少ないリニューアル前のサクララウンジの雰囲気で、成田空港国内線サクララウンジと似ています。(2025年8月現在)

なお、窓はないため機窓ビューではございません。

また、ラウンジ内にお手洗いはないので注意が必要です。

フード&ドリンク

  • ビール サッポロ黒ラベル/アサヒスーパードライ/キリン一番搾り/サントリー パーフェクトビール
  • スピリッツ ウイスキー(サントリーROYAL)/ジン(翠)
  • ソフトドリンク ブラックコーヒー・カフェオレ/トマトジュース/コカ・コーラ/お〜いお茶/ウーロン茶/オレンジ・リンゴジュース/牛乳/紅茶 ほか
  • おつまみ 定番のあられミックス/バタークッキー

ビールとソフトドリンクは缶あるいは紙パックにて提供しています。

クッキーにはメッセージが書かれていました。

ラウンジの設備と注意事項

  • 館内トイレ:なし
  • Wi-Fi:利用可能
  • 全席禁煙
  • 飲食物持ち込み可
  • 電話ブース:なし
  • シャワー:なし
  • マッサージ機:なし

まとめ

今回は、仙台空港のサクララウンジについて詳しく解説しました!

仙台空港のサクララウンジは広くはありませんが、ゆったりとした空間が流れており、快適に過ごすことができます。

東北唯一のサクララウンジで素敵なひとときを過ごしてはいかがでしょうか。

JAL サクララウンジ 空港一覧

国内線

  • 新千歳
  • 仙台
  • 羽田
  • 成田
  • 小松
  • 伊丹
  • 岡山
  • 広島
  • 松山
  • 福岡
  • 鹿児島
  • 那覇

以下の空港では、共用ラウンジをご利用いただけます。

  • 青森
  • 中部
  • 関西
  • 熊本
  • 宮崎

国際線

  • 羽田
  • 成田
  • 中部
  • ホノルル/ダニエル.K.イノウエ(アメリカ)
  • フランクフルト(ドイツ)
  • バンコク/スワンナプーム(タイ)
  • マニラ/ニノイ・アキノ(フィリピン)

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります。料金・サービス内容は2025年8月時点の情報であり、予告なく変更される可能性があります。利用前に公式サイトや現地掲示をご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました